お知らせ
「令和4年度行政相談委員業務研究会(令和5年2月6日)アンケート結果・班別討議結果概要」の掲載について
東京地相協・東京行政評価事務所の共催で令和5年2月6日に開催された業務研究会(講演には133名(うちZoom17名)、班別討議には101名が参加)において委員に実施したアンケート結果及び班別討議の結果概要を掲載します。 […]
墨田区改善事例の行政相談キッズページへの掲載
総務省ホームページで公開されていた行政相談キッズページがこの度リニューアルされました。 【行政相談 for KIDS】←クリック リニューアルに伴い、墨田区の出前教室で相談があり解決した事例が新たに掲載されましたので、ぜ […]
機関誌「むさし」75号の掲載について
この度、行政相談機関誌「むさし」75号が発行されました。 業務研究会に御出席いただいた皆様には、配布させていただきましたが、「資料室」に掲載しましたので、ぜひご覧ください。 【「資料室」へのリンク】← クリック
都市長会(26副市長会議)
2月3日(金)、東京都市長会主催の副市長会議(於:ホテル日航立川。26市の副市長が出席)に飯塚所長が出席しました。 日頃の行政相談への協力や一斉委嘱替えへの対応に感謝の意を表するとともに、行政相談委員の活動状況について説 […]
長谷川総務大臣政務官との懇談会について
1月30日、南会長、荒井副会長、坂副会長は、東京行政評価事務所の視察に訪れた長谷川総務大臣政務官と懇談されました。 懇談会の様子が総務省ホームページに掲載されましたので、ぜひご覧ください。 【懇談会の様子】←クリック
「令和4年度行政相談委員業務研究会(令和5年2月6日)配付資料」の掲載について
東京行政評価事務所と東京行政相談委員協議会の共催で令和4年度行政相談委員業務研究会が令和5年2月6日に中野サンプラザで開催されます。 当日配付する資料 災害に関する委員アンケート結果について(事務局説明) 板橋区避難行動 […]
「災害時、要支援者の避難等に関するアンケート結果」の掲載について
東京行政相談委員協議会研修部会では東京行政評価事務所と協働で、東京地相協・全相談委員246名(8月19日時点)に対し標記のアンケートを行い、197名より回答をいただきました(回答率80.1%。12月15日時点)。 ご協力 […]
総務省本省作成研修用映像「行政相談委員体験談」の掲載について
総務省本省では、行政相談委員の研修等にご活用いただくため、全国各地の行政相談委員から、行政相談委員の体験談等についてお話しいただいた映像を作成し、活動例の一つとしてご紹介しています。 このたび、その動画へのリンクを「資料 […]
「三鷹市行政相談出前教室」の映像の掲載について
この度、三鷹市の行政相談委員が令和3年度に作成し、三鷹市内の小学校等に配布した「令和3年度三鷹市行政相談出前教室(DVD)」の映像を、「資料室」に掲載しました。 出前教室の開催の参考に、ぜひご覧ください。 【資料室】 ← […]
名刺掲載用のキクーン・QRコードの画像について
行政相談のマスコットキャラクター「キクーン」の画像と、東京地相協ホームページに簡単にアクセスできるQRコードの画像を掲載いたします。 行政相談委員としての名刺やチラシ等をお作りになる際に、ぜひご活用ください。 なお、行政 […]