9月21日の理事会についての概要
今回の理事会から、皆さんに会議の概要をお知らせすることになりました。
今後は、「理事会・総会ニュース」ページに掲載してまいります。
9月21日(水)理事会
(場所:東京都議会議事堂第2会議室)
【議題】
- 東京行政相談委員協議会副会長(1名)の選任について
- 東京行政評価事務所からの報告・連絡事項について
- 各部会等の取組みについて
- 各支部の活動について
- その他
【議事の概要(速報)】
1.東京行政相談委員協議会副会長(1名)の選任について
副会長の小池 美枝子委員がご逝去されましたので、東京行政相談委員協議会規約(役員の任期第9条第2項)により、江東区の坂 通代委員を選任いたしました。
期間は、前任者の残任期間となります。また、同規約(担当部会第17条第2項)により厚生部会長を兼務していただきます。
2.東京行政評価事務所からの報告・連絡事項について
- 一日合同行政相談所 10月17日(月)10時~16時 新宿西口広場イベントコーナー
3.各部会等の取り組みについて
- 11月5日(土)10時~12時/13時~15時 日本大学法学部「行政なんでも相談」(事業部会)
- 12月9日(金)9時10分~10時40分 大東文化大学行政相談出前講座(事業部会)
- 令和5年2月6日(月)行政相談委員業務研究会 中野サンプラザ(研修部会)
- 令和5年3月16日(木)※15時~ 春のつどい 中野サンプラザ(総務部会)
※理事会の場では16時からとお伝えしましたが、その後会場の都合により、15時からに変更することになりました。
理事会出席の理事の皆様におかれましてはご了承いただき、皆様にお伝えくださいますようお願いします。
4.各支部の活動について
出席された理事から各支部の取り組みや現状について説明いただきました。
なお、今回の理事会では、初めて、Zoom及びスカイプ※で参加、視聴していただきました。(※行政相談委員用タブレットを利用)