11月16日理事会についての概要
11月16日(水)理事会
(場所:東京都議会議事堂第2会議室)
【議題】
- 東京行政評価事務所からの報告・連絡事項について
- 各部会等の取組みについて
- 各支部の活動について
- 令和4年度全相協第3回理事会の結果並びに令和4年度関東広相協研究会の結果について
- その他
【議事の概要(速報)】
1.東京行政評価事務所からの報告・連絡事項について
- 一日合同行政相談所 11月30日(水)10時~13時 中部地区会館(武蔵村山市役所)4階会議室
2.各部会等の取組みについて
- 12月6日(火)14時30分~16時30分 「そなエリア東京(国営東京臨海広域防災公園)」防災体験学習(厚生部会)
- 12月9日(金)9時10分~10時40分 大東文化大学行政相談出前講座(事業部会)
- 令和5年2月6日(月)午後 行政相談委員業務研究会 中野サンプラザを予定(研修部会)
- 行政相談機関誌「むさし」No.75の発行は2月6日配布を予定(広報部会)
- 令和5年3月16日(木)※15時~ 春のつどい 中野サンプラザ(総務部会・厚生部会)
※9月理事会の場では16時からとお伝えしましたが、その後会場の都合により15時からに変更することになりました。理事会出席の理事の皆様におかれましてはご了承いただき、皆様にお伝えくださいますようお願いします。
3.各支部の活動について
第14支部の前田支部長から順に、各支部の取組みや現状について説明いただきました。
4.令和4年度全相協第3回理事会の結果並びに令和4年度関東広相協研究会の結果について
- 関東広相協研究会に出席した南会長より報告。東京地相協から9名の委員が第2部研修会に出席。講演会「対応困難事案の対応方法について」について紹介。
- 関東広相協研究会事務局長連絡会議に出席した荒井副会長より「三鷹市における出前教室」の実施状況等について報告を行った。
なお、今回の理事会でもZoomで参加していただきました。